●木曽ひのき風呂

。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
樹齢200年~300年の木曽ひのきのお風呂です。木目は美しく節(ふし)はありません。この工場は木材加工技術も一流なので、最高の浴室ができます。
ひのきの香りに包まれながら、一日の疲れを落としませんか。
またお客様が気にされるお手入れの方法も難しくありません。通常はやわらかいスポンジで水洗いできますし市販の中性洗剤でごしごし洗えます。カビが生えた場合はカビキラーを使えばたいがい落ちます。さらに落ちない場合は専用の洗剤が薬局等で売ってます。サイズは長さが1.2m、横幅が0.7mです。また車いすに対応する回転台もセットになっています。不要のかたは除外でき、回転台の価格も下げさせて頂きます。
この素晴らしい「木曽ひのき風呂」は、土間コン打ち、取付費、排水配管費、既存浴槽撤去処分費を含めまして
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
769,000円(税別)です。商品割引率50%
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜

ご相談、見積を希望されるかたは下記の「お問い合わせ」をクリックして頂き、今村組までご連絡ください。見積は無料です。
→お問い合わせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
「青森ひば」はゴールデンウッドと呼ばる大変美しい木目が特徴で強く豊かな香りがします。さらにヒノキチオールという成分により、土台や水回りに使用しても腐らず長持ちするといわれる耐水性や白アリも寄せ付けないといわれる防虫効果を発揮します。以上のことから伊勢神社など寺院や仏閣によく使用されています。
今回は浴槽に入りやすい回転コーナーがついています。回転台におしりを乗せ浴槽に入ってもらう方式です。中の棚は取外しが可能です。
この「青森ひば」を使用したお風呂は土間コン打ち、取付費、排水配管費、既存浴槽撤去処分費を含めまして
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
599,000円(税別)です。商品割引率55%
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
お求めやすい価格まで下げました。精一杯がんばってます。是非、この機会にご検討ください。
ご相談、見積もりを希望されるかたは下記の「お問い合わせ」をクリックして頂き、今村組までご連絡ください。
→お問い合わせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●ソフトバス
今回は浴槽『ソフトバス』を紹介させていただきます。
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
指で押すと弾力性があるのが、わかります。
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
一見すると通常の浴槽と同じ様に見えるのですが、ソファーのような柔らかい座り心地でリラックスしてご入浴いただけます。その秘密は浴槽の構造にあります。
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
浴槽外側はアクリルですが、内側の部分はウレタンシートが3層構造、さらにアクリルとウレタンシートの間にはウレタンフォームが入っているため、クッション性が高く安全性に優れています。
ウレタンは、湯温が36度を超えるとさらに柔らかくなるので、ソファーの上でリラックスしているようなリラクゼーション感を味わえます。
この浴槽なら小さなお子様からお年寄りまで安心してお使いいただけます。
またウレタンは保温性も優れており、お湯が冷めにくいという特長もあるので経済的です。
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜

この素晴らしいソファーのような座り心地の「ソフトバス」は、4方向の下地ブロック取付、ソフトバス取付費、排水配管費、既存浴槽撤去処分費を含めまして、(タイル等の仕上げは別途です)
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
580,000円(税別)です。
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜
このソフトバスは数が少なくなってきています。ご相談、見積もりを希望されるかたは下記の「お問い合わせ」をクリックして頂き、今村組までご連絡ください。
→お問い合わせ