玄関リフォーム1

このたび、キッチンと玄関の改修工事をおこないました。

(玄関)

 

古い玄関で扉がかなり傷んでいしました。さらに写真右上の街灯もさびがひどい状態でした。若い夫婦から配の夫婦へ居住者が変わる事を機会に開き戸から引き戸への玄関リフォームをおこないました。

木目調の3枚引き戸へのリフォームです。3枚引き戸にした理由は、玄関幅が足りなかったためです。3枚引き戸にすることで従来の開き戸より10cm以上広く開口するようになりました。通常の2枚引き戸では、逆に従来引き戸より10cm程度開口寸法が狭くなります。玄関ポストと街灯も新設し見違えました。違う角度からもう一枚。

新しい街灯は、従来のものと似たものを選んでいます。すべての外観を変えるより、少し従来のテイストをワンポイントで残すほうがお客さまに喜ばれることが多いです。もともとあった写真左の青のガラスブロックが玄関リフォームすることが輝きを取り戻しました。玄関ドアが古いと隣接のガラスブロックも汚く見えてしまいます。

3枚引き戸の玄関はリフォーム商品ではないため少し大きめに床タイル等を撤去しています。撤去したタイルの変わりに黒御影石を貼っています。高級品なので見栄えがします。安いタイルを張るととってつけたような感じになってしまいます。黒御影石は今村組に在庫があります。

玄関撤去から3枚引き戸の玄関の取付まで1日でリフォームしています。よって防犯は問題ありません。玄関リフォームは、左官や御影石の張替えまでいれて3日程度です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。